ははログ。〜気ままな日常キロクと卵巣胚細胞腫瘍のこと〜

はじめまして!卵巣胚細胞腫瘍の闘病記録とともに、日常のあれこれ書いてます!

卵巣胚細胞腫瘍 〜BEP療法2クール1週目〜



ようこそ!!

病院職員として働いていた28歳、胚細胞腫瘍(未熟奇形種)お治療のため、職場でもある病院にて闘病生活を送る記録です(๑・̑◡・̑๑)

 

BEP療法とは・・・ブレオマイシン・エトポシド・シスプラチンという3つの抗がん剤を併用する治療法です。

 

2010.11.8(月)2クール1日目

今日からまたBEP療法がイチから始まります。

あれをまたふりだしからか・・・と憂鬱になる朝。

大体はわかってる!3日目にしんどくなって、来週木曜くらいに元気になってくる!!っと自分に言い聞かせて、始まりました。

 

2010.10.18(月)1クール1日目

さぁ、BEP療法開始です。

1クールと全く同じく、

予定は・・・

①点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

②点滴(デカドロン・アロキシ)100ml・・・30分 + 内服薬(イメンド)

③点滴(ラステット)500ml・・・2時間

④点滴(プラトシン)500ml・・・2時間

⑤点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

 

のメニューです。抗がん剤赤文字で記載しています。

 

ざっと薬剤の内容を。

・ソルラクト:水・電解質が主な主成分

・デカドロン:ステロイドに分類される。吐き気嘔吐を抑える

・アロキシ:抗がん剤薬による嘔吐中枢への刺激を阻害する。

・イメンド:抗がん剤薬による嘔吐中枢への刺激を阻害する。

ラステット:一般名エトポシド抗悪性腫瘍剤

プラトシン:一般名シスプラチン抗悪性腫瘍剤

 

朝8時半から点滴が始まりました。

①⑤と並行して、②〜④を順に点滴です。

 

この日は、特に異常なく1日が過ぎていきました。

 

2010.11.9(火)2クール2日目

 

①点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

②点滴(デカドロン・アロキシ)100ml・・・30分 + 内服薬(イメンド)

③点滴(ラステット)500ml・・・2時間

④点滴(プラトシン)500ml・・・2時間

⑤点滴(ブレオマイシン)100ml・・・12時間

⑥点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

 

のメニューです。

火曜日は、BEP療法フルコースの日です。

⑤のブレオマイシン、前回(1クール目)はこれを機に副作用が一気にきた気がしています。

www.hahalog2022.com

明日以降、要注意です( ´Д`)

前回、3日目に水様便が出て大変だったので、あらかじめ生理用ナプキン(夜用40cm)をショーツにつけて対策しました。

 

2010.11.10(水)2クール3日目

メニューは、

①点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

②点滴(デカドロン・アロキシ)100ml・・・30分 + 内服薬(イメンド)

③点滴(ラステット)500ml・・・2時間

④点滴(プラトシン)500ml・・・2時間

⑤点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

 

です。

3日目にして、起床時から早くもダウンしました。。。

朝からハンパない倦怠感です

今回は、自ら「バルーンカテーテル」(いわゆる、おしっこの管)の挿入をお願いしました。

とてもじゃないけど、トイレには立てず。

前回は倦怠感の中、無理してトイレに行っていましたが・・・

 

もう無理して頑張るのをやめよう!!

自分に甘々でもいいじゃないか!!!

 

と開き直って、バルーンを挿れてもらって、ベッドでただ天井を眺める「無」の時間を過ごしていました。聞いたところによると、バルーンを進んで挿れてもらう人はそんなにいないようなんですが笑

 

この日から食事は摂らなくなりました。

今回は、味覚異常もですが、吐き気が強いです。実際吐くことはありませんでしたが(食べてもいないので・・・)、ずっと乗り物酔いの吐きそうな状態がずっと続いていました。

吐き気止めの内服はできないので、点滴に追加していたようです。

 

あと、なんだか口の中がピリピリしていました。

 

ちなみに、気にしていた水様便は、今回はありませんでした。。。

 

2010.11.11(木)2クール4日目

メニューは、

①点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

②点滴(デカドロン・アロキシ)100ml・・・30分

③点滴(ラステット)500ml・・・2時間

④点滴(プラトシン)500ml・・・2時間

⑤点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

 

です。

完全にベッド上から動けません。

寝返りも、もうしんどいです。

昨日の口の中のピリピリは、口内炎でした。口の中(頬の内側)がザラザラしてきました。うがい薬を処方されましたが、、、起き上がってうがいできるはずもなく(涙)テレビ台に放置された状態でした・・・m(_ _)m

 

また、この日から、枕に当たっているところを中心に頭皮がピリピリしていました。

はじめ、帯状疱疹※ かな、と思ったのですが、看護師さんに話したらおそらく脱毛の前兆だろうとのこと。ついにきたか!!って感じです。もう、ウィッグも作ったし覚悟はできています。

 

帯状疱疹:皮膚がピリピリした痛みを感じ、時間経過とともに赤みや水ぶくれがぷつぷつできる皮膚症状。20歳の時経験していて、めちゃ痛かった・・・。

 

2010.11.12 2クール5日目

メニューは、

①点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

②点滴(デカドロン・アロキシ)100ml・・・30分

③点滴(ラステット)500ml・・・2時間

④点滴(プラトシン)500ml・・・2時間

⑤点滴(ソルラクト)1000ml・・・5時間

です。

 

さぁ、BEP療法1週目の最終日です。

倦怠感、吐き気、あちこちの痛みなど追加されることなく変化はありませんでした。

 

午後、そろそろ両親がくる頃だなぁと思いながら変わらず朦朧とする中、左腕がなんだか痛いなぁ…と思ってみたら・・・

めっちゃ腫れてるやん!!!

その腫れ方にびっくりして、すぐさまナースコール。

抗がん剤が漏れていました

看護師さんめちゃ慌てて、看護師長さんまで病室に来て、、、

これはやばいことなんだな、とすぐわかりました。

 

こっちはもう意識は朦朧として動けないわけで、とりあえず、されるがままの処置を受けていました。いろいろ説明はしてくれていたようなんですが。。。記憶がなく(^_^;)

とりあえずすぐ点滴を抜いて、アイスノンでぐるぐる巻きにして冷やしていました。

 

詰室前の病室なんで、声が聞こえてくるんですけど・・・

看護師さん、主治医の先生に厳しく注意されているのが聞こえてきました・・( ;∀;)

 

その後のこと。

腫れが治るのに一週間ほどかかりました。

また、色素沈着をおこして、10年後の現在もその部分はうすーく茶色くなっています。

 

2010.11.13(土)2クール6日目

2010.11.14(日)2クール7日目

 

一日することもなく。できることもなく。

ただ天井と外を眺めるだけの一日でした。

 

ようやく2クール1週目が終わりました。

また倦怠感を中心に副作用に苦しめられる期間です。

次週、頭皮のピリピリから、実際脱毛してきます。その様子もお伝えしていきたいと思います。

では、